おぷちょん、はじめました!

ストレスフリーな投資が叶う!オプショントレード

季節は繰り返す・・・相場も?

こんにちは。おぷちょん!です。

本日、日経225先物が急騰です。あすは、9月SQの取引最終日です。

売り方の巻き戻し?はたまた本格上昇入りか?ようやくメリハリがでてきましたね。

 

きょうは、昨年9月の取引履歴を紹介します。わたしの最初のオプション取引です。

昨年の9月初旬と、今年の今現在、とても状況が似ています。

過去取引ですが、今あえて書いてみようとおもいます。 

 

下の取引履歴は、2018年9月SQ満期通過の日経225先物のカバードコールです。

f:id:alps10000jyaku:20190909160231p:plain

取引履歴(2018年9月SQ カバードコール戦略)

 ところで、カバードコール!ってなに?

 

プット買い+先物の買い+コール売り です。

①:相場が上昇すると見込んで先物(ラージ1枚またはmini10枚)買います。

②:先物が下がってしまった時のためにプットを1枚買います。(先物価格になるべく近いもの)運悪く、ここの隙間にSQ値がはいると別途、損がでます。

③:②で買ったプットより少し上のコールを1枚売ります。(オプションコストを抑えるためのもの)ここが利食いラインになります。

 

損益はどんなふうになるのか?

②と③の行使価格の差額(たとえば125円とか250円とか)x1000円 が、先物から発生する想定利益額です。さらに、プット買い(支払い)ーコール売り(受取)の差額が満期精算されます。ふつうはプット買いのほうが高いので、支払いが発生します。

 
自分の予想に逆行(下落)したらプット買いとコール売りの差額だけが損失となります。下の図がそのときの損益図です。

オプションのコスト(買いー売り)は、30000円ですね。30000円損して終わるか、予想があたれば、125000-30000=¥95000 の利益です。

 

結果、SQに向かって上昇し95000円が利益で終了しました。   

f:id:alps10000jyaku:20190909164638p:plain

損益図 (2018年9月SQ カバードコール戦略)

ちょうどそのころ台風21号が列島に上陸、震度7の北海道地震がつづいておこり(この出来事はひとつまえの記事でかきました)国内の先物市場で「買い」でエントリーする気分ではほとんどなかったことを覚えています。少なくとも私は・・です。

 
まったく初めてのオプショントレードだったことと、こんなネガティブな雰囲気のときに、日経平均(=先物ですが)が上がるとはおもえなかったのです。


でも、その週の金曜日がメジャーSQで、確たる根拠はないが、このあと上昇するのではないか?
という感覚だけで、覚えたてのスプレッド、「プット買い+先物買い+コール売り」をどきどきしながら夜間取引で約定させました。

 

・・・いまなら気づくのですが、わたしのネガティブな気分(国内のこまった状況、台風襲来、地震発生)など、なんの関係もなかったのですね。

 

「いったいミンナ、なにをみて売買するのか?」

そのことについては、また次回、書こうとおもっています。では、また!